「新潟県央の家づくり」大桃工務店 | 三条市、燕市、見附市ほか新潟県央での新築一戸建て、リフォームは大桃工務店にお任せください

消火器(しょうかき)

初期の火災を消すための可搬式または、半固定式の消防設備で、使用する消火薬剤、薬剤の放射方式、形態などにより、いくつかに分類される。 船舶用の消火器を除き、消防法による国家検定制度があり、これに合格した物でないと販売・陳列できない。最近見かけるエアゾール式の消火具(消火スプレー)がありますが、これは消防法上消火器と見なされず、エアゾール式簡易消火具として扱われます。 現在一般的に普及している消火器は加圧式ABC粉末消火器で、国家検定を受けた小型消火器は、化学泡消火器および一部の自動車用消火器を除き、1981年に行われた規格改正により各社で操作法が規格統一され、「安全栓を抜く、ノズルを火元に向ける、レバーを握る」の三つの操作で誰でも使用できるようになっています。